芦屋M&S歯科・矯正クリニックコラム

MENU

columns


コラム

グラグラの乳歯が抜けそう!家で抜いちゃっていいの?歯医者さんに行ったほうがいいの?

グラグラの乳歯が抜けそう!家で抜いちゃっていいの?歯医者さんに行ったほうがいいの?
子どもの成長は早いもので、乳歯が生えそろったと思っていたら今度は生え替わりの時期がやってきます。乳歯がグラグラしてくると、子どもは気にして何度も触ってしまったり、不快さを訴えたりします。お母さんとしてはどうしたらよいのか悩みどころですね。 今回はグラグラの乳歯に対して、自分で抜いてしまっていいのか、それとも自然に抜けるまで待つべきかについてアドバイスします。正しい抜き方や、歯医者さんに抜いてもらったほうがよいケースについても合わせてご紹介します。

乳歯が抜けそう!どんな兆候がある?

乳歯は生後6ヶ月ごろから生えはじめ、平均すると2歳半ごろまでに生えそろいます。乳歯の数は通常で20本。そして、5~6歳ごろに最初の永久歯である「六歳臼歯」が生えてきます。乳歯の奥に生えてきて、永久歯の歯並びや噛み合わせの基本となる大切な歯です。 「六歳臼歯」が生えてくるのと同じころに、下の前歯から順次生え替わってきます。最終的にすべての永久歯は、14歳ごろまでに生えそろいます。生え替わる順番や時期には個人差があるので、6歳を基準に前後2年くらいのズレなら気にする必要はありません。 抜ける前の兆候として、乳歯がグラグラしはじめます。永久歯の歯根がつくられはじめるとともに、乳歯の歯根が溶けてくるためにグラグラするのです。中には、永久歯が上の歯を押す影響によって、グラグラする前に痛みを感じる子どももいます

乳歯がグラグラして痛そう・・・自分で抜いても大丈夫?

乳歯がグラグラしてきたとき、自然に抜け落ちるのを待つのがいいのか、抜いたほうがいいのか心配になる親御さんも多いことでしょう。自分で簡単に抜けそうだからと抜いてしまうと、後でトラブルを起こすことも。どんなときなら抜いてよいのか、さらには正しい抜き方について説明します。

自分で抜くのはちょっとリスクあり

グラグラしはじめると子どもが食事のときなどにいやがったりします。子どもの不快の原因を取り除いてあげようと、歯を抜いてしまいたくなる気持ちは分かります。 でも、抜きたいからといって力任せに引っ張ることは避けましょう。歯根がしっかりしている状態で引っ張ると、歯ぐきが裂けてしまったり、歯根が折れてしまったりすることがあるのです。子どもにトラウマが残ってしまうかもしれません。 乳歯が抜けるよりも前に永久歯が生えてきたときでも、グラグラしていればそのまま様子を見守っていただいて大丈夫です。とはいえ、強い痛みが出てきたり、いつまでも抜けそうでなかったりしたら、躊躇せずに歯医者に診てもらいましょう。 逆に乳歯が抜けた後、いっこうに永久歯が生えてこないときにはどうしたらよいでしょうか? 基本的には経過観察でOKですが、乳歯が抜けてから半年以上も生えてこない場合には、やはり歯医者で診てもらってください。

自分で抜いてもOKなケース

グラグラの度合いが強くなってきて、かろうじて歯ぐきとつながっているくらいの状態になったら、自分で引っ張っても問題なく抜けるでしょう。 ただし、くれぐれも力を入れ過ぎないことがポイント。簡単に抜けない場合は、そのまま様子を見るようにしましょう。

正しい乳歯の抜き方はこれだ!

生え替わり時期が近づくと、乳歯はいっそうグラグラしていき、歯ぐきと歯がかろうじてつながっているだけの状態に。子どもはグラついた歯がたえず気になってしまうかもしれません。 ストレスも痛みもない一番の方法は、自然に抜けるのを待つことです。どうしてもガマンできなければ、自分の舌や指で歯を揺らすことで抜くことが可能です。無理のない程度に引っ張ってみてもよいでしょう。 しかし、ここで注意点です。歯ぐきが雑菌に感染しないように、手をきれいに洗ってから揺らすようにしてください。抜いた後は清潔なガーゼなどを歯が抜けた箇所に当てて5分ほど噛んだままにして止血するようにしましょう。

こんな場合は自分で抜かないで!歯医者に診てもらいましょう

歯の生え替わり時期にグラグラしてきたのであれば、下から永久歯が生えてきたというサイン。この場合は、正常な生え替わりと考えられるため、歯医者さんに行く必要はありません。そのまま見守っていてください。 とはいえ、転んだり衝突したりして歯に強い衝撃が加わった場合や、歯ぐきが炎症を起こした場合には、生え替わり時期でなくてもグラグラすることがあります。原因をきちんと突きとめるためにも、歯医者に診てもらうと安心です。 また、グラついて食事がしづらいときや、永久歯が出てきたのに全然グラつかず抜けそうもないときには、歯医者で抜歯してもらうことをおすすめします。虫歯でボロボロになっている場合には、きちんと抜けきらないこともあるので歯医者で診てもらってください。 抜けてしまったのに、なかなか永久歯が生えてこないのも気になりますね。一般的に歯は左右対称で生え替わってきます。片方の歯が生え替わったのに、もう片方の歯が生え替わる気配がないなど、気になるときは歯医者に相談してみましょう。

監修者情報

公開日:2023年07月10日

理事長

理事長 松岡 伸輔

芦屋M&S歯科・矯正クリニックのWebサイトにようこそお越しくださいました。
平成15年の開設以来、芦屋市周辺の皆様のお口の健康維持のために日々診療しています。

当院は虫歯や歯周病治療などの一般歯科をはじめ、インプラント治療や入れ歯治療など歯科全般に対応します。
なかでも得意としているのは矯正歯科です。日本矯正歯科協会に所属する矯正歯科の専門医が小児矯正にも成人矯正にも対応し、インビザライン(マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置)認定ドクターも在籍しています。
専門的な矯正歯科と一般歯科を並行してご提供して、総合的な口腔ケアをおこなう歯科医院です。
院内は衛生管理の徹底により安心して診療を受けていただけます。そして患者様目線を大切に、家族を診ているような丁寧で痛みをできるだけ抑えた治療をご提供します。
予防にも力を入れ、長い目で見たお口全体の健康維持をサポートしますので、気になることは何でもお気軽にご相談ください。