芦屋M&S歯科・矯正クリニックコラム

MENU

columns


コラム

スウェーデンの予防歯科に学ぶ

スウェーデンの予防歯科に学ぶ
スウェーデンに虫歯が少ない秘密
日本との比較
スウェーデンは虫歯や歯周病が少ない予防歯科の先進国といわれています。虫歯の平均本数では、日本が9.5本に対しスウェーデンは3.6本、歯周病の割合では日本80%、スウェーデンは20%と、日本の1/4以下になっています。

スウェーデンはPMTCが普及

昭和30年代頃までは、スウェーデンも日本と同じように虫歯や歯周病が多い国でした。それがどうしてスウェーデンでは、虫歯や歯周病を減らすことができたのでしょうか。そこにはPMTCという治療法の普及がありました。

PMTC

P・・・プロフェッショナル(専門家による) M・・・メカニカル(機械的な) T・・・トゥース(歯の) C・・・クリーニング(清掃) PMTCは歯のプロである歯科衛生士や歯科医師が、専門機械を使った高度な技術で、歯についた汚れを完全に落としてきれいにする治療法です。具体的には専用のゴム製のチップや回転ブラシを使います。「歯と歯の間」、「歯茎と歯の境目」、「歯の細かい溝」にこびり付いた汚れを徹底的に落とします。だから、虫歯や歯周病になりにくくなるのです。
PMTCの予防効果
スウェーデンにはPMTCが虫歯予防効果を裏付けた以下のような研究結果があります。 20年間に発生した虫歯の数は、PMTCを受けなかったグループが受けたグループの70倍という結果になっていました。現在のスウェーデンでは、このPMTCを子どもではほぼ100%、大人でも80%の人が定期的に受けています。国民の大半がこのPMTCを定期的に受けるようになった結果、虫歯や歯周病を減らすことができたのです。

スウェーデンの正しい歯磨き方法

スウェーデンでは虫歯や歯周病の患者さんが他国と比べて断然少なく、特に6歳の子どもの76%には虫歯が全くありません。また、80歳の方でも平均21本の歯を保有しています。因みに日本では9本という状態でした。スウェーデンの子どもは歯磨きを教わる時に、「2+2+2+2」という合言葉を教えられます。
2time per day(1日2回)
1日最低2回は歯磨きをすること
2㎝toothpaste(歯磨き粉2㎝)
2㎝のフッ素入り歯磨き粉をつけること
2min brushing(2分 歯磨き)
最低2分間の歯磨きをすること
2hrs without eat/drink(その後の2時間、飲食はダメ)
歯磨きをした後の2時間は飲んだり食べたりしないこと 但し、これはあくまでも子供の歯磨きを習慣づけるための方法として教わるものですから、成人の方で既にしっかり歯磨きをされている方には必要ありません。虫歯のリスクとなる食生活を改善して、唾液を検査し、歯磨きの仕方や歯のクリーニング、フッ素塗布を総合的に行うのがスウェーデン式の歯科治療となっています。

虫歯や歯周病の防止

日本では虫歯や歯周病の悪化のせいで、歯を抜くことになる人が多くいます。平成17年度歯科疾患実態調査によると、80歳以上の方で元は28本あった歯の平均生存本数が、9本しか自分の歯を維持できないという結果がでています。8020推進財団による2005年全国抜歯原因調査によっても、歯周病が原因51%、虫歯が原因30%、その他の原因19%となっており、医学的にも老化によって歯が無くなることはないのです。

カギはプラークコントロール

口腔の二大疾患は虫歯と歯周病ですが、どちらもプラーク(歯垢)と呼ぶ歯に付着した細菌によって引き起こされます。日常的なプラークコントロール(プラークの除去)が、科疾患の予防には効果的なのです。最も身近な方法はプラークコントロールですが、自分で歯磨きするだけでは充分ではありません。調査結果によると歯磨きにかける時間では、スウェーデンより日本の方が長いのですが、スウェーデンと日本で決定的に違うところは、歯科の定期検診の受診率にあります。日本臨床歯周学会によると、スウェーデンで80%以上に対し、日本では10%未満という大きな差がでています。日本では「歯を予防するため」に歯科に通うという習慣はあまりありませんが、歯が痛くなってから慌てて歯医者さんに駆け込むよりは、ずっとコスパは良くなるはずですね

口腔ケアチェックリスト

以下に心当たりがある場合は、歯科医院に相談をしてください。

口腔衛生状態

  • 歯と歯茎の間に白いチーズ状のものが残る
  • 歯を舌で触ると、ヌルヌル感がある、歯と歯茎の境目が判りにくい
  • 歯茎に出血・腫れがある
  • 口臭が気になる
  • 舌の表面の色が変わっている
  • 食べかす・歯垢・歯石がある
  • 義歯の管理・清掃が不十分

歯の数・噛み合わせ

  • 痛んだり、動いたりする歯がある
  • 歯が抜けたままになっている
  • 歯に欠けがある
  • 虫歯や根だけの歯がある

入れ歯

  • 義歯を持っていない
  • 義歯を使っていない(壊れている・緩い・噛めない・痛い)
  • インプラントがある

食事

  • 食べこぼしが多くある
  • 食事中にむせる・せき込む
  • 固いものが噛めない
  • 飲み込み難い
  • 痰がよくからむ
  • 口が渇く

生活面

  • 口腔清掃の習慣が不十分
  • 認知機能の低下
  • 口の中のことで気になることがある
いかがでしたか、PMTCを定期的に受けることで、スウェーデンに負けない虫歯の少ない日本人になりたいですね。

監修者情報

公開日:2023年07月10日

理事長

理事長 松岡 伸輔

芦屋M&S歯科・矯正クリニックのWebサイトにようこそお越しくださいました。
平成15年の開設以来、芦屋市周辺の皆様のお口の健康維持のために日々診療しています。

当院は虫歯や歯周病治療などの一般歯科をはじめ、インプラント治療や入れ歯治療など歯科全般に対応します。
なかでも得意としているのは矯正歯科です。日本矯正歯科協会に所属する矯正歯科の専門医が小児矯正にも成人矯正にも対応し、インビザライン(マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置)認定ドクターも在籍しています。
専門的な矯正歯科と一般歯科を並行してご提供して、総合的な口腔ケアをおこなう歯科医院です。
院内は衛生管理の徹底により安心して診療を受けていただけます。そして患者様目線を大切に、家族を診ているような丁寧で痛みをできるだけ抑えた治療をご提供します。
予防にも力を入れ、長い目で見たお口全体の健康維持をサポートしますので、気になることは何でもお気軽にご相談ください。