芦屋の歯医者なら芦屋M&S歯科・矯正クリニック

MENU

columns


コラム

ワイヤー矯正について

歯の矯正方法で最も一般的なのが、このワイヤー矯正又はブラケット矯正と呼ばれる方法です。歯にワイヤーやブラケットなどの装置をつけて、歯を動かし、これによって歯並びを整え、良い噛み合わせになることで、見た目の美しさと健康の両方が得られます。

ワイヤー矯正とは

素材は金属やプラスチック、セラミックなどで、歯の表側又は裏側にワイヤーを通して、歯の矯正を行います。通院は基本的に月1回程度で、歯科医院でワイヤーの交換を行い、歯並びを整えていきます。

ワイヤー矯正で歯が動く仕組み

歯は破骨細胞と骨芽細胞の働きで動くので、歯並びを整えるために歯を動かすことは、身体にとって決して悪いことではないということを知っておいてください。 歯は歯槽骨に囲まれ、装置によって継続的に力を加えると、歯に力がかかっていることを身体が異常だと認識して、力がかからない所へ歯を動かして逃がそうとします。その為に「破骨細胞」が歯の周りの骨を溶かしていきます。そして、異常な力がかからない所まで歯が動き終わると、「骨芽細胞」の出番となって、歯の周りに新しい骨を作って、再び歯が動かないようにするのです。

ワイヤー矯正のメリット

確実に歯が動いていく:マウスピース矯正の場合、アライナー(歯を動かすためのマウスピースのこと)のつけはずしを患者さんご自身で行っていただくので、使用時間が少なかった場合、計画通りに治療が進まないことがあります。ワイヤー矯正ならそもそも患者さん自身で取り外すことができないので担当医の予定通りに治療が進んでいきます。 洗浄や管理を自分で行う煩わしさが無い:食事や飲み物を飲む際に外す必要がないので、マウスピースを自分で洗浄したり、管理する煩わしさがありません。

ワイヤー矯正のデメリット

金属アレルギーのある場合は避けた方が良い:歯を動かすために金属製のワイヤーが使われているので、金属アレルギーを心配される方はワイヤー矯正を避けるほうがよいでしょう。白くコーティングされたワイヤーもありますが、食事や歯磨きの際にコーティングが剥がれることもあるので、金属アレルギーのある方は歯科医師と相談の上、最適な治療方法を求めてください。 装置が目立つ:ワイヤー矯正は歯に装置が接着されるので、歯の表面にワイヤーを付けた場合は目立つことになります。一度着けると、自分で取り外しができないので、人の目が気になる方にとっては、一番の大きなデメリットといえます。ただ現在では、透明や白い色の目立ち難いブラケットやワイヤーの使用や、歯の裏側に装置を着けるなど、装置が目立ちにくくする工夫がされています。 違和感や不快感:初めて装着してから1週間程度は、どうしても違和感や不快感があります。慣れるまでは食事がし難く、ワイヤーやブラケットが唇の端に当たって、違和感や不快感があります。 矯正には痛みがつきものです:歯を動かす時には、痛みを感じる物質のブロスタグランジンE2が作られるので、矯正中の人の95%が痛みを感じます。痛みの感じ方は、違和感や絞めつけ感、歯が浮く感じ、食事の際にジンジンするなど、様々です。痛みを感じた場合でも通常数日~1週間程度で痛みは治まっていきます。 口腔ケアの徹底が必須:ワイヤー矯正装置を歯に着けることで歯磨きが難しくなり、口腔ケアをしっかり行わないと虫歯や歯周病のリスクが高まります。そうならないよう歯ブラシはもちろん、ワンタフトブラシや、虫歯や歯周病予防効果のあるマウスウォッシュなどを併用して、虫歯にならないよう気を配ってください。矯正治療中に虫歯になると、矯正治療を一旦止めて虫歯治療を優先的に行う可能性があるので、それだけ矯正にかかる治療期間が長くなることになります。 定期的に通院する必要がある:月1回以上の通院が必要で、定期的に歯科医院でワイヤー交換しなければ治療が進みません。その為、仕事などで時間が取りづらい方にとっては、治療期間が延びる原因となりがちです。 緊急措置の必要な場合あり:ワイヤーやブラケットが外れたり、装置が口に当たって痛いなどの場合には、歯科医院で緊急処置をしてもらう必要がでてきます。その場合、通院の頻度が上がることになります。

目立ちにくいワイヤー矯正について

歯の裏側に着けるワイヤー矯正:舌側矯正又は裏側矯正と呼ばれ、歯の裏側にワイヤーを着けるので目立ちにくいのが特徴になっています。ただ、歯の表面に着けるワイヤー矯正に比べると、かかる力が小さいので、矯正治療の期間が同じか少し長くなる傾向にあります。 透明なブラケットや白いワイヤーを使ったワイヤー矯正:審美ブラケットと呼ばれる、透明なプラスチックや歯と同じ色のセラミックでできたものがあります。また、ホワイトワイヤーと呼ばれる、金属を白くコーティングしたワイヤーもあります。 いかがでしたか、歯科矯正は時間も費用も掛かりますが、良い歯並びは一生の宝物です。それぞれの矯正方法には一長一短があるので、ぜひともあなたのライフサイクルに合った選択をしてください。

監修者情報

公開日:2023年07月10日

理事長

理事長 松岡 伸輔

芦屋M&S歯科・矯正クリニックのWebサイトにようこそお越しくださいました。
平成15年の開設以来、芦屋市周辺の皆様のお口の健康維持のために日々診療しています。

当院は虫歯や歯周病治療などの一般歯科をはじめ、インプラント治療や入れ歯治療など歯科全般に対応します。
なかでも得意としているのは矯正歯科です。日本矯正歯科協会に所属する矯正歯科の専門医が小児矯正にも成人矯正にも対応し、インビザライン(マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置)認定ドクターも在籍しています。
専門的な矯正歯科と一般歯科を並行してご提供して、総合的な口腔ケアをおこなう歯科医院です。
院内は衛生管理の徹底により安心して診療を受けていただけます。そして患者様目線を大切に、家族を診ているような丁寧で痛みをできるだけ抑えた治療をご提供します。
予防にも力を入れ、長い目で見たお口全体の健康維持をサポートしますので、気になることは何でもお気軽にご相談ください。