歯並び症状別

部分矯正で出っ歯は治せる?できる症例・できない症例を完全解説

部分矯正で出っ歯は治せる?できる症例・できない症例を現役歯科医が解説
  • LINEで送る

部分矯正で出っ歯を治すことは可能?
部分矯正で済むのか全体矯正が必要なのかどうやって判断できる?
できれば費用を抑えるために部分矯正をしたい

部分矯正は、全体矯正よりも期間が短く済み、費用も抑えられます。

前歯が飛び出ている出っ歯を部分矯正で治せるのかどうか気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

結論から言うと、出っ歯の原因によって部分矯正では治療できない例もあります。

出っ歯は部分矯正で治せるのか、できない例や部分矯正の種類について紹介していきますので参考にしてください。

出っ歯の原因になる生活習慣、対策方法、似た他の症例がわかる記事を以下でまとめています。

芦屋M&S歯科・矯正クリニック理事長 松岡伸輔

芦屋M&S歯科・矯正クリニック理事長の松岡です。

芦屋M&S歯科・矯正クリニックは2003年に兵庫県芦屋市で開院しました。医師全員がインビザライン治療(マウスピース治療)・小児矯正・咬合誘導で秀でています

インビザライン治療では1年間の症例数実績によって表彰される「プラチナステータス」に公式認定されています。

このブログで、インビザラインを始めとするマウスピース矯正、ワイヤー矯正など歯並びに関するさまざまな疑問にお答えします。もし、このブログで分かりにくい点がありましたら、お気軽にお問合せください。

部分矯正で出っ歯は治せる?

部分矯正で出っ歯は治せる?できる症例・できない症例を現役歯科医が解説

軽度の出っ歯であれば、部分矯正で歯並びを綺麗にすることができます。

しかし、自分の出っ歯が軽度なのかわかりにくいですよね。

軽度の判断基準は以下です。

  • 歯の生えている向きが斜めになっている
  • 奥歯の噛み合わせは合っている
  • 抜歯の必要なし
  • 親知らずを抜歯するだけで前歯を引っ込めるスペースができる
  • 隣の歯が重なっていない

歯の角度を変えたり歯の位置を変えるだけで歯並びが綺麗になる状態を軽度とすることが多いです。

出っ歯を部分矯正で治すことは可能ですが、できる例とできない例にわかれます。

自分で部分矯正か全体矯正なのか判断は可能?

一人ひとり歯並びの状態は異なるため、部分矯正で済むのか、全体矯正が必要なのかを自分で判断することは困難です。専門の歯科医師に判断をしてもらいましょう。

全体矯正は全部の歯を移動させますが、部分矯正は前歯のみの矯正となります。

出っ歯の状態によっては、前歯だけを動かすのではなく全体矯正でないと治せない場合があるのです。

現在の噛み合わせや抜歯の有無、歯を収めるスペースがあるかどうか、出っ歯の原因などで適応かどうか決まります。

無理に部分矯正を試しても安くない費用がかかりますし、仕上がりに満足できないと何の意味もありません。

失敗しないためにも専門の歯科医師へ相談をするようにしましょう。

カウンセリングを無料で行っている矯正歯科も多く、カウンセリングで自分の出っ歯が部分矯正で治せるか聞いてみるのもおすすめです。

歯並び矯正を検討する際に、自分の歯列状態が矯正が必要かどうかわからない場合は以下の記事を参考にしてください。

関西随一の実力派プラチナ認定医芦屋M&S歯科・矯正クリニックに歯並び矯正をお気軽にご相談ください。

部分矯正ができない3つの例

部分矯正ができない例は以下の場合です。

  1. 骨格に問題がある場合
  2. 隣の歯に重なっている場合
  3. すきっ歯の場合

1つずつ詳しく見ていきましょう。

骨格に問題がある場合

出っ歯の原因が歯の生えている向きではなく、骨格の大きさや位置に問題がある場合は部分矯正での治療は難しいでしょう。

上あごの方が大きく下あごが小さい場合や骨格のバランスが悪い場合など、骨格に問題があって出っ歯になっているケースも多くあります。

その場合、前歯だけの部分矯正では歯並びをキレイにすることは難しいです。

例えば、上あごの方が大きい場合は外科手術で骨を切ったうえで、歯列矯正をして歯並びをきれいにすることもあります。

入院が必要で、抜歯をして対応することも多いです。

抜歯をする場合、前歯だけではなく奥歯から奥の方へ動かし、前歯を収めるスペースを作るため全体矯正をする必要があります。

骨格には問題がなく、指しゃぶりや舌で前歯を押して出っ歯になっているケースも多くあります。

その場合は歯の生えている向きに問題がある状態なので、部分矯正が適応となることが多いです。

このように、骨格に問題がある場合には全体矯正での治療になることが多いです。

隣の歯に重なっている場合

前歯の向きや位置によって、左右にある歯に前歯が重なっている方がいます。

そのような場合は、部分矯正ではなく全体矯正が必要でしょう。

歯が重なり合っているのは、歯の大きさが大きいなど、あごと歯のバランスの悪さが原因となっていることが少なくありません。

その場合、歯が収まるスペースが足らずに抜歯をしたり歯を全体的に奥の方に動かしたりする必要があります。

前歯だけを動かすのにはスペースが足らず歯を動かすことができないため、全体矯正となることがあるのです。

すきっ歯の場合

前歯の歯と歯の間にすき間があるすきっ歯になっている方も部分矯正できないことが多いでしょう。

すきっ歯は以下のようにさまざまな原因にわかれるからです。

  • 奥歯の噛み合わせが悪い
  • 下で歯を押している
  • 下の歯が上の歯を押している
  • 歯の大きさが小さい
  • 上唇の裏側と歯茎をつなぐスジが前歯の間に入り込んでいる

すきっ歯は原因ごとに治療をしていく必要があります。

部分矯正だけでは後戻りをして、元の状態に戻ってしまう可能性があるので全体矯正となることが多いです。

今回紹介した部分矯正ができない3つの例でも適応となることもあるため、矯正歯科で判断をしてもらうようにしましょう。

すきっ歯の原因、矯正方法についてはこちらをご覧ください。

部分矯正で出っ歯を治す4つの方法・費用

部分矯正で出っ歯を治す方法として以下があります。

  1. マウスピース矯正
  2. ワイヤー矯正
  3. 裏側矯正
  4. セラミック矯正

それぞれの費用の目安やメリットデメリットも紹介していきますので、参考にしてください。

マウスピース矯正

部分矯正で出っ歯は治せる?できる症例・できない症例を現役歯科医が解説

透明な薄い医療用マウスピース(アライナー)を着用し、新しいものへ交換しながら歯を動かしていくマウスピース矯正での部分矯正が可能です。

マウスピース矯正の代表的なブランドであるインビザラインで出っ歯を矯正する方法については、こちらで特集しています。

【メリット】

  • 痛みが少なく、痛みが苦手な人でも矯正ができる
  • 着用していることが周囲にバレにくい
  • 好きな時に取り外せるので食事や歯磨きの制限がない

【デメリット】

  • 1日に20時間以上の装着が必要
  • 食事や歯磨きのさいに取り外しが必要
  • 適応できない症例がある

マウスピース矯正は、痛みが苦手な方や目立たずに治療をしたい方におすすめの方法となっています。

インビザラインは部分矯正に向いている?

インビザラインには、前歯の矯正に特化した低費用・短期間のシステムインビザライン Goや前歯中心に軽度矯正に対応したインビザラインライトも準備されています。

インビザライン矯正であれば、矯正をする期間は6カ月〜1年ほどで、費用は40万円〜60万円が一般的な相場です。

芦屋M&S歯科・矯正クリニックでのインビザライン Go、インビザラインライトともに料金は514,250円です。

調整費用や保定費用での追加料金はかかりません。

インビザラインで全体矯正する場合の費用は80万円〜100万円が一般的ですので、インビザライン Goを使えば大幅に費用をセーブできます。

国内で人気のマウスピース矯正ブランド比較については、こちらで特集しているのでご覧ください。

ワイヤー矯正

部分矯正で出っ歯は治せる?できる症例・できない症例を現役歯科医が解説

歯の表面に装置をつけてワイヤーで引っ張る力を使って歯を動かすワイヤー矯正も前歯の部分矯正に対応しています。

【メリット】

  • 取り外す必要がない
  • 適応できる症例が多い
  • 歯を動かす速度が早い

【デメリット】

  • 痛みが強いことがある
  • 食事や歯磨きに気をつける必要がある
  • 装置が目立つ

期間は半年〜1年ほどで、費用は20万円〜40万円が相場となっています。

ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違いをこちらで分かりやすく解説しています。

裏側矯正

ワイヤー矯正と同じ装置を歯の内側につけて歯を動かす裏側矯正(舌側矯正)でも、前歯の部分矯正が可能です。

【メリット】

  • 目立たずに矯正ができる
  • 前歯を引っ込めやすい
  • 歯の表面が傷つかない

【デメリット】

  • 舌に装置が当たる
  • 発音がしにくい
  • ワイヤー矯正よりも費用が高い

期間はワイヤー矯正と同じく半年〜1年ほどで、費用は30万円〜60万円が相場です。

セラミック矯正

セラミック矯正は、前歯を削ってセラミックで作られた型を被せる方法です。

前歯の角度と大きさを調整できます。

【メリット】

  • 歯を動かさずに出っ歯を治せる
  • 歯茎の黒ずみが生じない
  • 虫歯になりにくい

【デメリット】

  • 被せ物が割れてしまうことがある
  • 歯を削る必要がある
  • 神経を抜く場合がある

費用は素材によって異なりますが、1本5万円〜15万円ほどとなっており、期間は数ヶ月です。

型取りをし、できたセラミックを被せて治療が終了となります。

芦屋M&S歯科・矯正クリニックでは、出っ歯の矯正のためだけに歯の神経を抜いて被せるセラミック治療を使用することを基本的におすすめしていません。

まとめ:芦屋M&S歯科・矯正クリニックは症例数や実績豊富な歯科医がサポートします

軽度の出っ歯であれば部分矯正は可能ですが、骨格が原因で歯の重なりなどがある場合には全体矯正となる場合が多いでしょう。

自分でどの治療方法がいいのかは判断せずに、矯正歯科で検査をしてもらい判断をしてもらうようにしましょう。

出っ歯の部分矯正は4つの治療方法がありますが、費用や期間が異なり、それぞれメリットデメリットがあるため自分に合った治療を選びましょう。

ネットを見ると「当院では出っ歯の部分矯正もできます」と謳うクリニックが沢山あるようです。

さまざまなトラブルに臨機応変に対応できる、症例数や実績が豊富な歯科医を基準にして選んでください。

芦屋M&S歯科・矯正クリニックは、インビザラインはもちろん、複数の専門分野にまたがる複数医師のサポートを受けられる総合歯科です。

歯列矯正のことならなんでもお尋ねください。

関西随一の実力派プラチナ認定医芦屋M&S歯科・矯正クリニックに歯並び矯正をお気軽にご相談ください。

  • LINEで送る