この記事の概要は?
自分の歯並びは出っ歯なのだろうか?
出っ歯はどこからか基準がある?
自分が矯正の必要な出っ歯なのか一人で悩んでいる方も多いようです。
もちろん、矯正歯科に来ていただいて歯科医の診断を受けていただくのが最善の診断方法です。
それでも、ある程度は出っ歯かどうか患者さま自身で診断をすることも可能です。
出っ歯の基準や自身で出っ歯なのか確認する方法を解説していきます。
出っ歯(上顎前突)の原因、対策方法、似た症状の症例との違いがわかる記事を以下でまとめています。
芦屋M&S歯科・矯正クリニックは、出っ歯に長く悩んできた多くの患者様の症例を解決してきた実績があります。
患者様の理想の歯並びや予算をじっくりヒアリングして、ベストの矯正方法を提案させていただきます。記事を読まれた後に、お気軽に問い合わせフォームからお問合せください。
こちらでインビザラインのメリット・デメリット、価格、矯正期間など知りたい情報を初めての方向けにまとめています。
どこからが出っ歯になるかの基準とは?
出っ歯かどうかの基準は、前歯の先端部が上の歯と下の歯のすき間である程度はわかります。
しかし、たびたびネットで紹介されているような、上の歯の先端部と下の歯の先端部とのすき間が「○mm以上であれば矯正が必要な出っ歯」という基準は歯科では用いません。
放置していることで歯周病や虫歯になるリスクがあるほどの出っ歯かどうかは、総合的な口内環境や患者様の生活習慣と照らし合わせて診断する必要があります。
もちろん、1、2mmのすき間であっても、見た目が気になって出っ歯矯正に来られる方もおられます。
それでも、専門の歯科医師に診断して判断をしてもらうことが大切です。
出っ歯のセルフ診断方法
どうしても、すぐには歯科に行く時間や余裕がない方のためにいくつか役に立つ出っ歯のセルフ診断方法を紹介します。
- 鼻と顎の先端部に定規を当てたとき上唇に強く定規が当たる
- 横から見ると口元が出ている
- 口を開けて過ごしていることが多い
- 口を閉じるときに意識をしたり力を入れないと閉じられない
- 口を閉じているときに口のまわりに力が入っている
- 口を長時間閉じていられない
- 口を閉じたときに顎にシワが出る
上記の項目に当てはまる数が多ければ多いほど、出っ歯の可能性が高いです。
定規を使ってどのくらい唇に定規が当たるのかを確認する際には、口元に軽く定規が触れる程度であれば問題はありません。
しかし、強く当たっている場合や食い込んでいる感じがする場合には、出っ歯の可能性が高いです。
また、出っ歯の方は、前歯が出ている関係で口を閉じにくい傾向があります。
口を開けて過ごしていることが多い、意識したり力を入れたりしないと口を閉じられないという方は出っ歯の可能性が高く、口を閉じようとすると顎にシワがよることが多いです。
繰り返しますが、出っ歯かどうかは自身の判断だけではなく、矯正歯科に来院してチェックしてください。
出っ歯と似た症状に、口元が出るアデノイド顔貌もあります。
アデノイド顔貌の定義、原因についてこちらの記事で解説しています。
カウンセリング内で、出っ歯かどうかをチェックしてもらうことができます。
カウンセリングが無料の矯正歯科も多いため、一度歯科医に見てもらうようにしましょう。
出っ歯を自力で治すことは可能?
結論から言うと、自分の力で出っ歯を治すことは難しいです。
歯の向きを変えたり動かしたりするには、歯に圧力をかけ続けなければならないからです。
と言って、指で押して直そうとするのも危険です。
矯正歯科は基本的に医療保険が使えない自費治療で数十万円かかることもあります。
それで「出っ歯を自力で治すことができたらいいな」と思う方も多いかと思います。
ネットでは、割り箸を使うトレーニングなどで出っ歯を改善できる可能性があると紹介されていたりもするようです。
出っ歯の原因は骨や歯にあります。
割り箸を使って歯が割れたりヒビが入ったり、欠けたりすることも考えられるので自力で治そうとするのはやめましょう。
出っ歯を放置するデメリットとは?
治療せずに出っ歯を放置した場合、以下のようなデメリットがあります。
- 口呼吸になりやすく口臭が出やすい
- 虫歯や歯周病になりやすい
- 食べ物が噛み切りにくい
- 顎関節症になる可能性が高い
- ほうれい線が悪化する
出っ歯の方は口を閉じにくくなっていて、口呼吸中心になっている方が多いです。
口呼吸になると、口内の唾液が少ない状態が続きます。
唾液の量が少ないのは、いくつかある口臭の原因の一つです。
唾液には、口の中の細菌や食べ物のカスを洗い流す働きもあるからです。
それで、口呼吸になると口内で食べカスが残り、細菌が繁殖し口臭が出やすくなるのです。
前歯が斜めに生えている方は食べ物を噛み切りにくい特性があり、あごに負担がかかっています。
あごに負担がかかり続けると顎関節症になる可能性もあるのです。
出っ歯がほうれい線を悪化させる原因については、こちらの記事で解説しています。
このように、出っ歯を放置しているとさまざまなデメリットにつながります。
「安いだけ」「思った仕上がりには程遠い」格安矯正で失敗した方はこちらをご覧ください。
出っ歯になる4つの原因
出っ歯になる原因には、以下の4つがあります。
- 遺伝による骨格の形
- 幼少期の癖
- 歯の大きさ
- フレアーアウト
1つずつ詳しく見ていきましょう。
遺伝による骨格の形
骨格の形や歯の生える向きなどはご両親から遺伝をすることもあり、遺伝によって出っ歯になっていることがあります。
以下のような遺伝的要因により、成長につれて出っ歯が目立ちやすくなりやすいです。
- 上下のあごのバランスが悪い
- 上あごが下あごよりも前に出ている
- 下あごの大きさが小さい
骨格によって、歯の生える向きが斜めになっている場合にも出っ歯となることがあります。
幼少期の癖
骨格などに問題はなくても、幼少期の以下のような癖がきっかけで出っ歯となっていることもあります。
- 舌で歯の裏側を押したり触ったりする
- 長期間の指しゃぶり
- 舌を前歯で噛む
- 爪を噛む
舌で歯の裏側を押したり触ったりしている場合や指しゃぶりをしているときには、前歯の裏側を無意識に押して力がかかっている状態です。
前歯で舌を噛むときや爪を噛むときにも、外側に向かって力がかかっている状態となっています。
子供の歯根は柔らかい成長段階のため、力がかかることによって斜めになってしまうことがあります。
歯の大きさ
歯の大きさが骨格に比べて大きい場合に出っ歯となることがあります。
歯が入るスペースは骨格によって決まるため、歯が大きい場合にはスペースに収まりきらなくなってしまうのです。
収まりきれなくなった前歯が斜めに生えるなど、歯の大きさが出っ歯の原因となっていることがあります。
フレアーアウト
フレアーアウトは徐々に前歯が出てくる状態のことで、歯周病や噛み合わせなどが原因で生じます。
癖や歯の大きさや骨格には問題がないのに、大人になってから出っ歯になったという方はフレアーアウトが原因で出っ歯になっている方も多いようです。
痛みはなくゆっくりと進行していくため、患者様自身では気付きにい場合もあります。
年齢を重ねていき「前よりも前歯が出ている」と気づく方が多いのが特徴です。
若い頃にはきれいな歯並びだったのに出っ歯になってきたと感じた方は、フレアーアウトの可能性があるので歯医者で相談しましょう。
歯列矯正で出っ歯を治す方法や費用
出っ歯には以下の3つの治療方法があります。
矯正方法 | マウスピース矯正 | ワイヤー矯正 | セラミック矯正 |
---|---|---|---|
手法内容 | 希望の歯列に合わせたマウスピースを作成して装着する | 歯に金属製の装置を着け、ワイヤーの引っ張る力を利用して歯並びを綺麗にしていく。歯の裏側に装置を付ける舌側矯正という方法もある。 | セラミッククラウンとも呼ばれ、前歯を削って小さくして上から被せ物をする |
メリット |
|
歯を大きく速く動かせる |
|
デメリット | ブランドによっては適応症例が限られる | 痛みが大きい |
|
価格(全体矯正) | 80万円〜120万円(インビザライン) | ワイヤー矯正:50〜100万円 舌側矯正:90万円〜150万円 |
1本あたり15万円程度 前歯を上下6本、合計12本行うと180万円程度 |
矯正期間 | 1年半から3年 | 2~3年 | 即日も可能 |
遺伝や癖など患者さま一人ひとり原因や状態が異なるため、組み合わせて治療をすることもあります。
状態によっては、前歯だけの部分矯正で出っ歯を治せるケースもあります。
部分矯正で出っ歯を治療する場合の価格や治療期間については、こちらの記事で解説しています。
まとめ:芦屋M&S歯科・矯正クリニックはさまざまな治療法が提案できる総合矯正歯科
まずは、矯正歯科で出っ歯かどうかを見てもらうのがおすすめです。
出っ歯の原因や状態によって治療方法を組み合わせていくこともあるため、さまざまな治療方法を取り扱っている矯正歯科を選ぶのがおすすめです。
「当クリニックはワイヤー矯正専門」とか「マウスピース矯正専門」というように、治療法を限定する歯科医院も多いようです。
一見、専門性が高いように見えるかもしれませんが、矯正歯科を選びの重要なコツは、さまざまな治療方法から最適な方法を提案してくれる総合矯正歯科を選ぶことです。
芦屋M&S歯科・矯正クリニックは複数の専門分野において、複数医師のサポートを受けられる総合歯科ですので、矯正以外の治療法についても相談できます。
「安いだけ」「思った仕上がりには程遠い」格安矯正で失敗した方はこちらをご覧ください。